2012年11月25日

アドベントカレンダーの準備はお済みですか?今年は女子もレゴで!「レゴ フレンズ・アドベントカレンダー 3316」


このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐ、12月。

毎年、今頃、クリスマスの準備をしています。
IMG_8987[4].JPG

ここ数年、アドベントカレンダーを用意しています。今年で4年目。最初の年は、チョコの入ったもので、次の年からは、レゴのアドベントカンダーです。

毎日、一つずつ開けていくのが楽しいのです。


息子は、レゴloveなので、レゴのアドベントカレンダーでいいのだけど、女の子用のアドベントカレンダーにいいものがなくて、無印良品のアドベントカレンダーの使い終わったものに、買ってきたクリスマスっぽいチョコを詰めて、お茶を濁していました。

(今年も、用意しましたけどね)
IMG_9059[1].JPG

最近、兄妹を同じようにしないと許されない状況が、非常に深刻になってきています。。

アドベントカレンダー、今年はどうしよう…と、思ったらば、今年は、女の子用のレゴフレンズが出たのですよね!♪



お洋服がクリスマスバージョンでかわいい♪ フィギュアが何体入っているかが楽しみ♪
IMG_8869[1].JPG

雪の上で天使の形を作る子。うちの子も、必ずやる。
IMG_8871[1].JPG

息子用は、こちら。


サンタさんは、モービルで登場。消防士さんが出てくるみたい。
IMG_8867[1].JPG

というわけで、今年は、レゴ・アドベントカレンダーが二つ。
IMG_8872[1].JPG

これで、兄妹バトルは回避することができました!


関連エントリ

女の子用レゴ LEGO Friendsがかわいすぎる!: 子供と一緒に大きくなろう
ほんと、かわいいです♪



アドベントカレンダーの準備はすみましたか?うちは、LEGO & 無印で準備OK: 子供と一緒に大きくなろう
去年は、こちら。



LEGO アドベントカレンダーで、クリスマス気分が盛り上がります♪: 子供と一緒に大きくなろう
レゴ アドベントカレンダーデビュー



アドベントカレンダー、来年は。。。: 子供と一緒に大きくなろう
アドベントカレンダー最初の年



レゴランドがお台場にやってきたので、来てみたなう。: 子供と一緒に大きくなろう
また行きたい!



RSS登録はこちらから
1309309648_rss.png
posted by ホッシーナ at 07:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子供の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック