スキル・学歴・IT・英語・肩書・資格、関係なし。どんな状態からでも、年収1000万円に大逆転できる「バカ6代奥義」が記されています。
著者は、このメソッドを使いはじめてわずか「3年」で「年収1000万円以上」を達成したといいます。

photo credit: TheAlieness GiselaGiardino23 via photo pin cc
その6大奥義とは、以下の通り。
1.「成長の糸」は毎週木曜日に降りてくる
2.「超速行動」でエリートたちを置き去りにする
3.「弱点レーダーチャート」を使って、どんな大物をやっつける
4.99%のひとがやらない「人に貸しを貯金」する技術
5.「夢や目標を捨て」て身軽になったが勝ち!
6.「逆さまの法則」でアッという間に大成功
これは、働くママにもおおいに応用できるのではないかと思いました。
ここでは、3つの奥義について取り上げます。
特に、奥義2の「超速行動」は、働くママこそ、活用すべき技といえます。
働くママは、育児、家事もやらねばならず、独身やDINKS時代のように、好きなだけ仕事をするということができなくなります。
「量」で勝負ができなくなる。
そこで「効率化」や「質」を求めるわけですが、バカ6代奥義のでは、「量」で勝てなければ、「スピード」で差をつけろ!と言っています。
人の5〜10倍のスピードで、超速行動するといいと言います。
スピードは、それだけで強烈なメッセージとなります。
著者の事例が紹介されていますが、特別なスキルや知識もなく、ただ、超速で行動しただけで、一瞬で尊敬する親しくなれ、相手を動かすことができたのです。
これは、働くママでもできる技。
試してみようと思います。
奥義1の「成長の糸」は毎週木曜日に降りてくるというのは、いままでチョイスしてこなかった選択肢を選んで、行動に移し、自分を劇的に変える奥義です。
今の自分があるのは、数々の選択肢の結果。
自分を変えたかったら、その選択肢を変えてみようというのです。
別に木曜日ではなくてもいいのですが、毎日やっていると、それはそれで、自分が無くなってしまうので、木曜日としています。
「今は、子どもに手がかかってできないから」とあきらめていることも、まず、YESと言ってみる、それからやれるかどうか考えてみるというのもありかもしれません。
奥義5 「夢や目標を捨て」て身軽になったが勝ち!
「夢を持て、目標を持て」というのは、よく言われること。
でも、著者は、無理に夢や目標を作るな!と言っています。
無理に夢を見つけようとすると、「いまの自分の枠のなか」で無理やり夢をつくろうとするので、「小さな夢」「こじんまりした夢」しか見つからないといいます。
育児に多忙な働くママが、今の枠の中で夢を考えた時も、そんな夢になってしまうかもしれません。
いまは夢が見えなくても、人生のステージが上がっていって、やがて夢が見つかるようになるといいます。
いまいま、夢が見つからなくても、焦ることはないのです。
著者は、自身のことをバカと言っていますが、全然バカじゃないのです。
著者の奥義実行の例が多数あげられているので、楽しくスラスラと読めます。
ちょっと試してみようと思わせます。
まだ読んでいない方は、気軽に読んでみたらいかがでしょうか?
RSS登録はこちらから

タグ:年収1000万円
本、読んで下さりありがとうございます!
しかも、ブログにまでご紹介頂き、すっごくうれしいです!
嬉しすぎてコメント入れさせて頂きました!
ぜひ、実践されたご感想などお聞かせください〜!