レゴ大好きで、毎日レゴに明け暮れてる息子を見て、母は、行きたい場所リストに、レゴランドを入れてたわけです。
しかし、レゴランド遠い。デンマークです。
子供連れヨーロッパは、苦行じゃないか?
ストレスなくヨーロッパ行ける頃には、レゴに興味がなくなってる可能性あるよね?と思ってたところ、レゴが日本にやってきた!
しかも、お台場!

行くしかないでしょ!ということで来てます、今。
子どもの登校日の午後に行ける気軽さ。ありがたい。
レゴランドがお台場にやってきた!
事前に申し込みしました。行く時間が指定されています。
当日チケットもあるみたい。当日2000円、前売り1300円だから、事前にチケット買おう。
入口で事前申し込みメールのをiPhoneで見せて入場。
入口にあったレゴで出来た男の子。

東京の街をレゴで再現。

夜バージョンの夜景もキレイ。(撮影by娘)

スカイツリー。キレイ、大きい。
国技館。フィギュアがたくさん。お相撲さんが動く。

大型遊具があります。子供達夢中。
レゴカフェは、なんか残念。
多分、子供達遊ばせている間のパパママの休憩場所という位置付けのようです。
おいしいもの食べてから来たほうがいい感じでした。

コーヒーもレゴパッゲージ。
シューティングゲームや4Dシネマもあります。
待ち時間が少ないのがありがたい。
女の子用のレゴフレンズのコーナーがあったり、
車を作って競わせるゾーンがあったりして、いろいろ楽しめます。
大型遊具で子どもが遊んでいるのを待っていると、やたら冷える。
子供達は汗だくですが、じっと待っているだけだと冷え冷えで辛いので、羽織るものが一枚あるといいと思います。
とにかくレゴ好きにはたまらない遊び場。
屋内なので、雨の時とか冬の寒い時期でも遊べてよいです。
関連エントリ
女の子用レゴ LEGO Friendsがかわいすぎる!
レゴ×モレスキン。レゴ好きの皆さん、パパママ、この機会を逃さずに!
アドベントカレンダーの準備はすみましたか?うちは、LEGO & 無印で準備OK
RSS登録はこちらから
