2012年04月14日

【ライフログ】ぐっすり〜ニャで気づいた、そのデータが自分にとってどうなのか?が大事


このエントリーをはてなブックマークに追加
ここのところ、睡眠モニターにぐっすり〜ニャを使っていますが、どうもうまく測定できない日があります。
2日に1回くらいしか測定されない。

IMG_5253[1].PNG

それでも、ぐっすり〜ニャは、いいと思う部分があります。

それは、その睡眠は自分にとってどうだったのかを評価することができること。
3段階で評価します。


ねむログでもできるのですが、ねむログはサイトに行かないとできないので面倒です。ぐっすり〜ニャは、iPhoneで完結するので簡単。

私のベストの睡眠時間は6時間と思っていたのですが、6時間の睡眠時間で満足した日が一度もないことが発覚!

では、ベストの睡眠時間は何時間なのか、試してみようと思っています。

単に時間の問題だけではなく、他の要素も関係するかと思います。
例えば、私の場合、お酒を飲むと1時間余計に寝ないとスッキリしません。だから、お酒を飲む時、ちょっと躊躇することがある。。。1時間もったいないな、と。
心配事があって眠りが浅いということもあるかもしれません。
眠りの深さについては、ぐっすり〜ニャやSleep Cycleの睡眠グラフで分かります。

その睡眠が、自分にとってどうなのかが大事だなと思いました。

ライフログをとる時も、それは自分にとってどうなのか、自分は何を感じたのかという主観を残さなくちゃいけない気がします。



毎日ちゃんと計測できるといいのですが。。。

ぐっすり〜ニャ/睡眠記録 1.0.2(無料)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, エンターテインメント
販売元: エスエス製薬株式会社 - SS Pharmaceutical Co., Ltd.(サイズ: 20.8 MB)
全てのバージョンの評価: (140件の評価)



こちらで計測して、感想をちゃんと残せばいいね↓

Sleep Cycle alarm clock 3.0.1(¥85)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ユーティリティ
販売元: Maciek Drejak Labs - Maciek Drejak Labs(サイズ: 7 MB)
全てのバージョンの評価: (7,674件の評価)



関連エントリ
「ぐっすり〜ニャ」と「Sleep Cycle」の睡眠グラフを比較してみたニャ
「ぐっすり〜ニャ」は、お友達に快眠アイテムがプレゼントできるらしいニャ
【働くママの時間術】ママも「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!
最近寝られないので、SleepCycleを試したら、自覚している睡眠パターン通りで驚いた。
『「朝4時起き」ですべてがうまく回りだす!』

RSS登録はこちらから
1309309648_rss.png
posted by ホッシーナ at 07:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライフログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック