私はあります

仲良しの保育園ママ友達は、本当におしゃれです。
顔やスタイルなど素材の良さは、かなわないので、ファッションの観点で、彼女達と私と何が違うんだろうと、ここのところ2週間ほど観察してみましたよ。

その結果、一つの結論に至りました。
きれいママ達は、白の比率が高い!
白いコート、白いスーツ、白いスカート、ホワイトジーンズ、
白いサブリナパンツ、白い靴、白い帽子、白いバック。。。
きれいママのワードローブは白だらけ!
一方、私は黒多し。
白いジャケットは好きで着ますが、それ以外は、白は持っていないことに気がつきました。
無意識に、子供相手で汚れるのを避けているようです。
ベージュなら持っているけど。。。ベージュじゃダメなのです。
ベージュのコート、ベージュのスーツ、ベージュのスカート、ベージュのジーンズ、
ベージュのサブリナパンツ、ベージュの靴、ベージュの帽子、ベージュのバック。。。
ね、ダメでしょ、白じゃなきゃ!
即効できれいママ度をアップするには、
白を身に付けたらいいんです!
いつもならジーンズはくところを、ホワイトジーンズにしてみる。
黒いサブリナパンツを、白にしてみる。
黒やグレーのジャケットを白にしてみる。
黒い靴を白にしてみる。
バックも白にしてみる。(小さいほうがきれいママ度が高いよ。)
ほら、きれいママになるでしょう。
バーゲン期なので、いつもは手を出さない白いものに手を出すのにいい機会です。
私は、白いサブリナパンツを入手しました。
本人は、きれい度アップしたつもり。
是非、お試し下さい。
(注)初夏〜夏にかけて非常に有効。それ以外の季節は微妙。
(注)実はママに限らず有効。
似合う服がみつからない! (集英社be文庫)
安藤 優子

コーディネート刑事(DEKA)・押田比呂美のスタイリング更生塾
押田 比呂美

「綺麗な人」と言われるようになったのは、四十歳を過ぎてからでした (光文社文庫)
林 真理子



RSS登録はこちらから

タグ:きれいママ ファッション