先日、子供が釘付けになっていたEテレの番組。
生放送!お片づけで成績アップ!必見整理術
http://www.nhk.or.jp/rhousoku/koremade/121210.html
子供向けの番組で、片付けについてやっていました。部屋の掃除と机の上の片付けについて、実際に散らかっている部屋を片付ける様子や、東大生の部屋を写していました。
いかにも賢そうな東大生の机が整然としているというのを目の当たりにして、子供達は、番組を見終わると同時に、片付け始めた。
勉強机の上は、勉強以外のものは置かないというのが、よく理解できた様子。一瞬で、これはいらないもの!と机の上は、すっきり!
映像の力は、すごい。ほんとに驚きました。まるで別人の机。
片付いた状態がどういうものなのか、分かった様子。
それまで、息子の机は、何層にも地層ができて、時々、雪崩を起こしてました。私が片付けても、すぐに元通り。男の子って!とか、片付けられない症候群か?と思ってたけど、どうやら、片付けるってことが、わかってなかったらしい。
三日坊主かなと思ってたけど、10日以上経ってもキープしています。
ただやり方を分かってなかっただけなんだねと思った次第。
「親は勉強ではなくて、勉強法を教えろ」と、何かで聞いたことがあるけど、まさにそうなんだと思いました。
他にも、できないと思っていることが、実は、やり方が分からなかっただけということがあるかもしれません。
自転車や逆上がりなら、ちょっとしたコツが分かれば、出来るよ!とアドバイスできるけど、片付けや勉強ができないのは、仕方ないと諦めがち。本当は、ちょっとしたコツが掴めていないだけだとしたら、もったいないことです。
大人でも、そういうことあるかもしれません。
できないことにぶつかったら、本当にできないの?やり方は、分かってる?って考えてみたいと思いました。