2012年04月21日

食事の前に水、果物。食後に昼寝「病気にならない7つのルール」


このエントリーをはてなブックマークに追加
病気にならない方法を模索中です。ベストセラー「病気にならない生き方」を書いた新谷弘実さんの「病気にならない7つのルール」を読みました。

medium_246965595.jpg
photo credit: adwriter via photo pincc

続きを読む
タグ:健康
posted by ホッシーナ at 18:56 | Comment(1) | TrackBack(0) | 本 ビジネス書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月20日

ブログ100日更新しました!続ける仕組みと100本ノックの成果


このエントリーをはてなブックマークに追加
ブログ100本ノックにチャレンジしていました。昨日で、100日連続更新できました!

IMG_5317[1].PNG

続きを読む
タグ:ブログ
posted by ホッシーナ at 06:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | ママの日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

食卓を守る主婦は要チェック!「子どもに食べさせてはいけない50品目」


このエントリーをはてなブックマークに追加
震災後、食品の放射能汚染についての関心が高まっているかと思います。

私個人としては、高城剛さんの『オーガニック革命』という本に書かれていたこの文が心にずっと残っていて、自然栽培の野菜の購入をしようとしています。

農産物のパッケージに「これは農薬をたくさん使って作られた野菜です。あなたの健康に害をもたらす危険性があります」なんて書かれる日が来るのかもしれない。


IMG_5076[1].JPG


続きを読む
タグ:食品
posted by ホッシーナ at 06:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 本 育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月18日

デジタルライフログの意義は、ソーシャルにある?


このエントリーをはてなブックマークに追加
ライフログブームなのかどうか分かりませんが、iPhoneなどスマホが普及して、デジタルのライフログを取るのが楽になりました。

デジタルなライフログは、アナログと何が違うのだろうと思っていました。

そのヒントは、デジタル派のお二人によるライフログのご本「記録するだけでうまくいく」にあるのではと思って読みました。

P1010757.JPG

続きを読む
タグ:ライフログ
posted by ホッシーナ at 06:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライフログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月17日

4月の子どもの心のケア


このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、目にした記事。中学に進学した娘さんの孤独に気付かなかったというお話です。
見逃していた、娘の孤独な4日間

身につまされます。中学生はもう大きいからというわけにはいかないのですね。

大人になると、4月だからといって特別何も変わらない。
上司も同僚も勤務地も同じ、業務内容も同じで、4月の環境の変化というものに疎くなっています。

子どもにとっての4月は、大きな変化の時。

2011-04-08 at 08.00.40




続きを読む
posted by ホッシーナ at 06:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子供の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする