2012年02月24日

インフルエンザでもブログを更新して思うこと。毎日は楽。約束の力。


このエントリーをはてなブックマークに追加
今週初めからインフルエンザにかかっています。
1回吸引すれば治るという薬を飲んだものの、まだ熱があるという。。


medium_1799519584.jpg

photo credit: Sarah Parrott via photopin cc


続きを読む
タグ:継続
posted by ホッシーナ at 20:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ママの日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月23日

【ライフログ】ライフログをどう生かすか?お薬手帳を見返してみれば、分かること。


このエントリーをはてなブックマークに追加
インフルエンザでダウン中ですが、ここのところ、息子のお薬手帳を見返してみて、気付いたことがあります。
なんと息子7歳は、2歳から毎年連続でインフルエンザにかかっている!


medium_2447542822.jpg
photo credit: psyberartist via photopin cc

続きを読む
posted by ホッシーナ at 17:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライフログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

ターゲットの日までの日数をバッチで表示


このエントリーをはてなブックマークに追加
ここのところインフルエンザでダウンしております。
体力つけたいのですが、なかなか難しい。息子のインフルエンザをもらって親子で仲良く寝ています。

medium_294676273.jpg
photo credit: driki via photopin cc

続きを読む
posted by ホッシーナ at 17:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月21日

【ライフログ】Googleカレンダーにライフログが反映されると嬉しい


このエントリーをはてなブックマークに追加
iライフログのジオフェンス機能を使ったオートロギングを使っています。
Evernoteライフログ「iライフログ」のジオフェンスで自動ログ

自動でGoogleカレンダーに実績が反映されるのでうれしい。
自分では何もしていないのですが、場所の設定をしただけで勝手にログ取ってくれています。

Googleカレンダーiライフログ.png


続きを読む
posted by ホッシーナ at 19:44 | Comment(1) | TrackBack(0) | ライフログ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月20日

丁寧な話し方をするために使わない言葉


このエントリーをはてなブックマークに追加
先日書いた文章力を高める方法の中に、顔文字を使わない、形容詞を使わないというのがありました。
試してみるとなかなか難しいです。

何かをやめると、その代りの方法を考えるので、ゲームのようで面白くもあります。

話し方を変えるために使わないといい言葉を教えてもらったことがあります。

medium_2743081060.jpg
photo credit: Benson Kua via photopin cc



続きを読む
タグ:話し方
posted by ホッシーナ at 19:33 | Comment(1) | TrackBack(0) | ライフハック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする