以前ご紹介した
活動量計ですが、ウェルネスリンクをいうクラウドの健康管理サービスがあります。
活動量計や体重計のデータをサイトにアップするものです。
この健康管理サービス「ウェルネスリンク」会員が10万人を突破したのだそうです。
健康管理サービス「ウェルネスリンク」会員が10万人を突破10万人ってすごい数。健康に対する意識が高い方が多いのですね。
日本歩数マップ 面白いですね。地方より首都圏のほうが歩いている。交通網が整備されているから、車生活していないせいでしょうか?
私も活動量計を使い始めて2か月たちました。初めて月次レポートが出ましたよ。
ウェルネスリンクのサイトに、以下の6つの項目について詳細のレポートが表示されました。
・測定値の変化
・歩数とエクササイズ(Ex)量の変化
・曜日別の活動カロリー
・時間帯別の活動カロリー
・エクササイズ量ポジショニング
・月間歩数ランキング
使い始めた頃、普通に暮らしていると毎日10000歩は歩いていることが分かったので、歩数計付けることに対してテンションが下がっていたのですが、せっかく買ったので使い続けていました。こうしてレポートされると自分の生活パターンが分かって面白いです。ライフログですね。
レポートの詳細をご紹介します。
続きを読む
posted by ホッシーナ at 06:25
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ライフログ
|
|