2011年09月23日

【育児ハック】子供のことを無理なくほめるコツ(子供以外にも応用可)


このエントリーをはてなブックマークに追加
「ほめて伸ばす」とはよく言われることです。だけど、なかなかほめることができなくて、ついガミガミ言ってしまいます。

ある時、息子に「どうして他のうちのママは優しいのに、うちのママだけ、ガミガミガミガミガミガミ言ってばっかりなの?」と真顔で聞かれました(笑)

「それは、キミに怒られる理由があるからでしょ!どうしてか自分で考えてみなさーい!」と言いたいところですが、またガミガミループに入りそうなので、こういう時は「他のママは優しいんだー、ふーん、ママがガミガミで嫌なんだね」と気持ちを汲み上げるにとどめておきます。



さて、そんな私ですが、意識して子供をほめようと努めています。実は、子供をほめる時に使う技があります。

それは、この子は自分の子ではなくて、○○くん(お友達、誰でもいい)と思い込むのです。

そうすると、あら不思議。子供に対しては注意したり怒ったりすることでも、他人と思うと、ほめられてしまうのです。


例えば、宿題の漢字の書き取りで、ものすごく汚い字で書きなぐっているのを発見する。

自分の子の場合 →「なんてきたない字で書いているの!!これじゃ、読めないじゃないの!全部消して、書き直しなさい!!」

お友達の場合 →「ま〜、ダイナミックな字を書くのねー、芸術的ねー、武田双雲になれちゃうんじゃない?かっこいい!」

我ながら二重人格?と思いますが、こんなに対応が違ってくるのです。(私だけかな?ひょっとして)


同じ行動に対しても、自分の子とお友達では、反応が変わるのは面白い。
自分の子供に対して厳しくなるのは、自分の子供に対する期待が高いからでしょう。


漢字の書き取りの場合、子供に期待するのは「漢字を習得する」ことです。漢字を書くのって楽しい♪と思ってもらえれば、こっちのもの。どちらの対応が、子供を漢字好きにすることが出来るでしょう?

きたない字のままでも困るので、「枠の中に納まるように書くと、もっとかっこいいよ」などのフォローを忘れずに。


身内に対しては、どうしても厳しくなりがち。子供に限らず、ご主人、奥さん、親兄弟に対して、腹立たしいと思った時、一呼吸おいて、この人は、○○ちゃん、□□さんちのパパ、ママとか、余所の人に置き換えてみると、意外な言葉が浮かんで、そこまでめくじら立てることでもないか、っと思えます。お試しあれ。


■ちょっぴり関連エントリ
ほんとうにステキな本。大好きです。
「しょぼん」「書本」美しく、深い書道の本。


posted by ホッシーナ at 11:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライフハック女子部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月22日

【働くママ ハック】子育て世帯におススメ!水拭きできるお掃除ロボット『マミロボット』


このエントリーをはてなブックマークに追加
前からルンバが欲しいとは思っていたものの、どうも踏み切れずにいました。

それは、子供がいると、いろいろなものが床に落ちている。絵本、レゴ、ビーズ、ポケモンカード・・・とてもじゃないけど、お掃除ロボットは無理と思っていました。

ですが、息子が小学校に上がるタイミングで、娘にも学習机を購入。リビングに二つ学習机を並べて置いたら、机が子供の陣地になり、いろんなことを机でやるようになったので、床に物が転がっていることがなくなりました。
これならば、お掃除ロボットも可能かもしれないと思い初めていました。

そんな時に、水付きできる自動掃除機マミロボットの存在を知り、興味を持っていました。
ルンバに比べて、かなりお安いです。

お子さんがいらっしゃる方はお分かりかと思いますが、子供がいると何かと床を拭きます。。大げさにこぼさなくても、ちょこちょここぼしているので、特に食卓の下は、よく水拭きします。

水拭きができちゃう掃除機っていいんじゃない?と思っていたものの、そのままになっていました。


少し前に、娘が熱を出して保育園をお休み、私は仕事山積みで休むわけには行かず、家で仕事をしていました。部屋はほこりだらけ、掃除したいが仕事しなくちゃいけない。掃除したいけどできないというのが、すごいストレスでした。

寝ていた娘が起き出してきて、ソファでまったりしていたので、思わず、「悪いけど、そうしているなら掃除機かけてくれない?」と言いかけ、いやいや、熱がある娘に掃除させている場合じゃない!!と反省しました。そして、前からチェックしていたマミロボットをポチったのです。



翌日には届きました。

電源を入れると「こんにちは、マミーロボットです」と女性の声。かわいい。マミロボは韓国製。「アンニョンハセヨ、マミロボニダ」だとドン引きですが、日本語化されていてよかった。音は消すことができますよ。

水拭きは、マイクロファイバーの雑巾を濡らして、マミロボの裏に付けます。水拭きすると、床すっきり、気持ちいい!

お掃除終わるとちゃんとDocに戻ります。鮭の遡上みたい。不思議〜。

水拭きしたくない部屋は、マイクロファイバーを取ればOK。

子供の二段ベッドの下は掃除機入らないので掃除したことがなかったけど、マミロボは入っていくので嬉しい。どっさりほこりが取れました。

玄関のたたきまで掃除しちゃうんじゃないかと心配していたのですが、玄関には下りて行かず、大丈夫でした。


満足です!


ですが、実は1週間で故障しました(>_<) マミロボを稼働して外出、家に帰ったら、いない?と思ったら、ソファの下に入り込んで出られなくなったようでした。

それから、一箇所でくるくるスピンするようになってしまって、問い合わせてみると、そういうケースはこれまでにないとのこと。着払いで返品すると新しいのを送ってくれました。電話の応対が感じがよかったです。おまけにフィルターを付けてくれました。


その後は問題なく使えています。
大満足。なんでもっと早く買わなかったんだろうと思っています。


水拭きが必要でなかったら、ルンバでいいと思いますが、子育て世帯には水拭きできるマミロボ、おすすめです。歩く前のお子さんがいるご家庭には、特に向いているのではと思います。赤ちゃんがハイハイする床はキレイにしておきたいですよね。


マミロボ。私は、チタンにしました。ポップな色もあります。
IMG_2753[1].JPG

裏側。マイクロファイバーを付けない時。
IMG_2754[1].JPG

マイクロファイバーを付けた時。
IMG_2756[1].JPG

ゴミがたまるところ。
IMG_2757[1].JPG

フィルター外したところ。
IMG_2758[1].JPG

青いバケツを外して、ゴミを捨てます。
IMG_2759[1].JPG

水拭きの跡。
IMG_2760[1].JPG

Docに戻って、充電しているところ。
IMG_2761[1].JPG






水拭き不要な方は。





posted by ホッシーナ at 22:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライフハック女子部 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月21日

「大人の文房具」に子供ネタで載せていただいた。モレスキン豆本


このエントリーをはてなブックマークに追加
以前ブログに書いたモレスキンで作った豆本について、雑誌に載せていただきました。大人の文房具という雑誌です。

晋遊舎 2011-08-31
売り上げランキング : 412
by ヨメレバ


IMG_2748[1].JPG


モレスキナリーのYOKOさんからご連絡いただいたのです。以前、モレスキナリーに取り上げていただいたためです。大人の文房具という雑誌とのことなので、子供ネタでいいのですか?とお聞きしたのですが、出版社の方からのご指名なのでよいとのことでした。

モレスキナリー:ホッシーナの親子でつくる豆本

モレスキン ヴォランXSを使って、子供と一緒に作ったABCのPicture dictionaryです。絵が小さいので、子供にとっては細かくて、上手に色が塗れていないのもご愛嬌。

今回、モレスキナリーに載せていただいていたのでお声がかったたのですが、そもそもモレスキナリーに載せていただいたのは、名言コツコツのコボリさん(@kobutako2ko2)が、YOKOさんに推薦くださったからなのです。そして、そもそものそもそもは、堀さんのセミナーに参加してモレスキンお土産にいただいたからなのでした。

我ながら、どれだけ受動的なんだと思いますが、雑誌に載るというのは嬉しいものです。決して上手ではない絵のPicture Dictionaryですが、ブログに書いておいてよかったと思いました。



肝心の雑誌ですが、表紙からして大人です。文豪たちが愛した文房具、書斎グッズ傑作選として、文豪と愛用の文房具、グッズの組み合わせを紹介しています。万年筆について多くのページを割いています。ちゃんとした万年筆持っていないから欲しいな。

山口瞳さん×一澤帆布のトートや、麻生圭子さん×Appleにそそられました。佐々木俊尚さんのワークスタイル紹介も参考になりました。モレスキンについてもさまざまな活用術が紹介されていて楽しいです。

文房具好きの方には、絶対おすすめの雑誌です。
晋遊舎 2011-08-31
売り上げランキング : 412
by ヨメレバ




そうそう、今日、シゴタノさんのこちらのイベントに申し込んでしまいました。
「ライフログ+Evernote+モレスキン」 これは、申し込まざるを得ないでしょう!!
ライフログから価値を生み出していますか?〜10/7(金) W出版記念イベント「Evernote×モレスキンで始めるライフログ入門」を開催します


モレ本2も、書店で手に取り、角が丸いのがかわいくて、ついつい買ってしまいました。
堀 正岳 ダイヤモンド社 2011-09-09
売り上げランキング : 662
by ヨメレバ


モレスキンなんて、ただのノートだと思っているんだけど、つい反応しちゃうんだよなー。


■関連エントリ
モレスキン豆本 親子で作るPicture Dictionary
Lifehacking.jp GTD セミナー「 iPhone とモレスキンで GTD システム作り」に参加してきました。 #gtdhacks
モレスキンセットをいただきました。My first MOLESKINE

posted by ホッシーナ at 21:13 | Comment(1) | TrackBack(0) | 手帳・ノート術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月20日

最近寝られないので、SleepCycleを試したら、自覚している睡眠パターン通りで驚いた。


このエントリーをはてなブックマークに追加
ここのところ、調子が悪いのは、夜眠れず睡眠不足が続いていたからです。

寝付きは、すごくいいのだけど、夜2時くらいに目が覚めて、そのまま眠れず、もう少し寝なくちゃと思うとかえって寝られず、起き出すというのを続けていたらヘロヘロに。

母は「年取ると夜中に何度も目が覚めるのよね〜」と言っていたが、一緒にしないで欲しい。。。


私の睡眠は、いったいどうなっているのだ??と、存在だけは前から知っていたSleepCycleを試してみました。

Sleep Cycle alarm clock 3.0(¥85)App
カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ユーティリティ
販売元: Maciek Drejak Labs - Maciek Drejak Labs(サイズ: 7.1 MB)
全てのバージョンの評価: (5,610件の評価)



その結果、自覚している通りの睡眠パターン通りで驚きました。
IMG_2747[1].PNG


寝付きから4時間、深夜2時くらいまでが深い眠り。2時に目覚めそうになっている。最近は、この時点で起きてしまっていたらしい。昨日は、再び寝ることが出来ました。

あんまりアテにしていなかったけど、面白いですね。こうやって自分の睡眠サイクルを知ることができるのは。
4時間しか寝ていないというと、それだけで気分はヘロヘロですが、深く眠れた4時間なら、いいのかもという気もしてきた。
面白いので、引き続きSleepCycle使って、自分の睡眠サイクルを探ってみようと思います。


■関連エントリ
早起き生活『朝2時起きで、なんでもできる!』
『「朝4時起き」ですべてがうまく回りだす!』
「早起き生活」専属パーソナルコーチ感覚アドバイス

posted by ホッシーナ at 20:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | iPhone iPad | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月19日

Run Girls Night 女子だけのマラソン大会で走ってきました!


このエントリーをはてなブックマークに追加
9/18(日)女子だけのマラソン大会 Run Girls Nightで10km走ってきました。
IMG_2727[1].JPG

女子だけのマラソン大会は、表参道Women's Runが、すごく楽しかったので、この大会も楽しみにしていました♪

マラソンは、午前中に走り始めるのが多いと思うのですが、Run Girls Nightは4時スタートです。1時からエントリーで、スタートまでいろいろなイベントが行われます。当初、すべて参加するつもりで張り切っていたのですが、体調がよくなくて、それらのイベントは参加できませんでした。残念。

今回、ドレスコードは、Something Pink!!エントリー会場のホテル日航東京に着くと、ピンク、ピンク、ピンク♪ 女子〜って感じです。そういう私も、ばっちりピンクでしたよ♪

参加人数500名というこじんまりした大会で、コースも走りやすかった。それなのに、調子が悪く、途中歩いてしまいました。とほほ。スタッフの方に、「大丈夫ですか?水とか持ってきましょうか?」と声をかけられ、恐縮しきり。気を取り直し、再び走り始めて、村上春樹さん流にゴール前はとりあえずダッシュして、なんとか完走。1:03:16という記録でした。もう少し、踏ん張りたかった。体調を整えてレースに臨むこと、次回への課題です。

さてさて、女子のみの大会のお楽しみは、なんといっても参加賞!ベルメゾンとのコラボのランウェアポーチ。
IMG_2740[1].JPG

他にもアユーラや、タオルなどなど。
IMG_2739[1].JPG

嬉しかったのが、ピンクのしましまのスリミティ フットバンド。足に着けると足裏を刺激してくれるというもの。じんじん気持ちいい。洗い替え用にもう一つ買おうと思っています。

完走記念品は、Links of Londonのチャーム。私のは、天使の羽根がついたハートでした。
IMG_2734[1].JPG
一緒に走ったトミー(@saya_t)のは、チュッパチャップスの形!全員同じではないみたいでした。

そして、シャワーの後は、After Party!走ることが好きな女子が着飾って華やかです。ランウェアのファッションショーでは、モデルさんがかわいくてうっとり。光の絵のパフォーマンスでは、神秘的で吸い込まれるようでした。その後、入賞者の表彰や抽選会がありました。最後まで楽しんで、気持ちのいい海風を受けながら帰宅しました。来年も、また出たいです!
IMG_2731[1].JPG



■関連エントリ
負荷をかけて時間密度を高める 『マラソンは毎日走っても完走できない』
初めてのハーフマラソン完走しました!
東京マラソン完走御礼。ママ、一歩も歩かなかったよ。
東京マラソン もっと楽しむ方法
渋谷表参道Women's Run ライフハック女子部メンバー完走!ランばりました!
【習慣】ランニング継続のコツ #GHack
「小布施見にマラソン」HOTでした!
ランニング歴1年の振り返りとおすすめ本
posted by ホッシーナ at 21:08 | Comment(2) | TrackBack(0) | ランニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする