内容は以下の通り。
・ライフハック研究会について
・グループワーク 〜「自分タグ」を掘り起こそう
・ライトニングトーク
・ライフハック研究会について by @beck1240さん
実践の場である。「元とらなあかんでー」
Real Time output 瞬発力を鍛える。
「これすごくない?」をシェアする。
@kazumotoさんが、ブログに書かれているライフハック研究会の説明がとてもよいです。
私にとってライフハックとは
この研究会は一般の人たちが立ち上げ、一般の人たちが運営し、一般の人が気楽に参加できるカジュアルな会
(略)
より自分に近い人、現場であれこれ工夫をしている人が声を上げた勉強会の方が、絶対に役に立つと私は思っています。そして東京ライフハック研究会は正しくそうした場です。
・グループワーク 〜「自分タグ」を掘り起こそう
自分を知ってもらうためのキーワードを抽出するためのワーク。
自分で思う自分タグ ≠ 他人からみた自分タグである。
私につけていただいたタグ
初対面の方で、1人5分間で、本人の気づいていないタグを堀り起こすのは、なかなか難しいと思いました。もっと、じっくり話が聞きたいと思いました。
身近な人に聞いてみるのもいいかも。
同じグループになった@miki_bluecloverさんは、名古屋から、この研究会のためにいらしたということで驚きました!なんという行動力!
実は、ライトニングトークが始まると、名古屋ライフハック研究会の方が3名ご出演と、名古屋パワー恐るべし。
日本のライフハックのメッカの感がある名古屋。ライフハックにかける情熱を感じます。
・ライトニングトーク
ライトニングトークとは、短いプレゼンのことのようです。
(Lightning Talk)とはカンファレンスやフォーラムなどで行われる短いプレゼンテーションのこと。様々な形式があるが、持ち時間が5分という制約が広く共有されている。(Lightning:稲妻、電光石火) Wikipediaより
1.@447lifeさん 『Toodledoについて』
時間の節約のために利用。
時間の見積もりと実作業時間記録が可能。
APIが公開されており、各種好みに合ったinterfaceを利用できる。
2.@moyoriさん 『NLPを活用したストレス回避法』
言葉を変える:エキサイティング!
表情を変える:無理矢理笑顔!
体の動きを変える:背筋を伸ばして大股歩き!
呪文を唱える:大丈夫、大丈夫、大丈夫、大丈夫。。
ありがとう、ありがとう、ありがとう、ありがとう。。
3.@meganiiさん 『Evernoteで資格勉強をしよう』
iPhone、Pocket-wifi、Eye-fi、evenoteを活用して資格勉強。
見事、情報処理試験 応用情報技術者に合格されたそう。おめでとうございます。
4.@hide358さん 『iPhone英語勉強法』
iPhone英語勉強法 スキマ時間で英語力を上げる55の技 の著者の方。本日(7/25)まで、Amazonキャンペーンをやっているそう。
すごく楽しそうに語学が好きとおっしゃっていた。中国語など他の言語も習得されているそう。
私は英語に苦手意識があるのだけど、どうしたら、この苦手意識を払拭できるのか知りたい。
英語で何がしたいのかを明確にすることが重要。
@meganiiさんの資格試験の話もそうだけれども、iPhoneなどのツールを使いこなして、隙間時間に勉強する人とそうでない人の差って広がっていく気がする。
5.@seven777さん 『iPhone、iPadの充電方法』
内容よりも(すみません)石川県から参加ということに驚き。
名古屋ライフハック研究会の方。
名古屋ライフハック研究会にも石川県から参加されているということ!
6.@nijinochichiさん 『ライフをハッキングするために』
名古屋ライフハック研究会の方。
ライフ=経験したこと
ハッキング=振り返り
宝物は自分の中にある。
7.@nokibaさん 『女子的ライフハック』
記銘→想起手がかり→想起
女子的ライフハックサイトを増やしていこう。
女子的ライフハック
・OILSHOPの『 LifeHack女子 』
・くらしすたんと 今回のスタッフ@norixnoriさんのブログ
・ミセス・かんちがいのブログ日記
私のブログも『ライフハック・ママ』とかに、変えようか。。。(単純な人)
実は、女子的ライフハックは、おばあちゃんの知恵袋的なもので、昔からあると思うし、ライフハックとして認知されていないだけで、今もたくさんあると思うのです。暗黙知というか。
各女子が持っているライフハックを共有していけるといいですね。
8.@stiloさん
名古屋ライフハック研究会の方。
ものの見方を変えると考え方が変わる。
Lifehackerとは、可能性を知っている、可能性を追求している。
9.@mehoriさん
ご本人不在でムービーのみ。
ライフハックとは、人生を変える小さな習慣。
第一回東京ライフハック研究会のまとめ。
正直、まだ消化しきれていません。。
@stiloさんのLTの中で、Lifehackerとは、可能性を知っている、可能性を追求している、というのが良いフレーズだなと思ったのですが、こうして約60名弱の方が集まっているという東京ライフハック研究会の可能性は、計り知れないと感じました。
今後も参加させていただきたいと思っていますが、名古屋パワーに負けず、盛り上げていけたらと思います。
スタッフの皆さん、ご参加の皆さん、ありがとうございました。
個人的には、このような勉強会に参加するに当たり、ノマドワーク体制強化したいなと思いました。手書きでメモしたのだけど、やっぱりデジタルにすべきだったと反省。
iPadではいまいち、ブラインドタッチに不安があるのだけど、iPad+キーボードという方が何名がいらっしゃいましたね。
Pocket−Wifiも欲しいな。