2009年07月31日

Richard Scarryの本だった


このエントリーをはてなブックマークに追加
サイパンに行った時、買った本。

I Am a Bunny (A Golden Sturdy Book)

サイパンには本屋が1軒しかなく、おもちゃ屋さんで買いました。

少ししか本が置いていない中で、かわいい!と思って買いました。

文章は少しだけで、四季の移り変わりとウサギが何をするっていうのを書いてあるだけなのだけど、絵がなんともいいのです。

表紙の絵も、ウサギがキノコに雨宿りしていて、右下の小さなキノコの下には、(分かりにくいけど)てんとう虫が雨宿りしているのです!

雨の描き方も、ただの線じゃなくて、しずくのような線で、情景が浮かんでくるようです。

ウサギのくりっとした黒い目、昔っぽい赤いサロペット、白いステッチがまたかわいい。しっぽもちゃんと出ていて。


長細い本なので、広げると正方形に近い形になります。
正方形の中に、ウサギを中心として広がる世界が、ほのぼの、かつ巧みな画面構成でいきいきと描かれていてるのです。


昨日、ふじこが「読んで」と持ってきて、「本当にかわいいよねー」と思って、ふと表紙を見たら、あれ?
Illastrated by RICHARD SCARRY

RICHARD SCARRYってあの?
Best Word Book Ever! (Giant Little Golden Book)Best Word Book Ever! (Giant Little Golden Book)
Richard Scarry

Golden Books 1999-09-01
売り上げランキング : 195
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



画風がちょっと違うけど、同じRichard Scarryでした。

I Am a Bunnyは、復刻された本らしいです。

PictureDictionaryは、英語育児に興味が出る前、絵本としてかわいいから買っていたものですが、I Am a Bunnyも絵が好きで買ったもの。

私ってRichard Scarryの絵が好きなのねーと、しみじみ思ってしまいました。



↓プチップチッとお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
人気ブログランキングへ



posted by ホッシーナ at 06:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子供英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月30日

りんご病、肺炎、新型インフル


このエントリーをはてなブックマークに追加
ふじこ→ごえもんと続けて、りんご病にかかりました。

私もなんか調子悪い日々が続いていて、ひょっとして、りんご病!?
これから、私ほっぺ赤くなるの?化粧でカバーできるとは思えない、どうしよう。。。と思っていたら、なんと肺炎でしたがく〜(落胆した顔)

そんなに大変なことになっていたのに、気付かない(ようにしていた)のも、問題だなと反省しました。


私が小学校の頃の七不思議の一つに、「学校の先生とお母さんは、なんで風邪ひかないんだろう」というのがあったのだけど、
今から思うと、母は風邪をひくことがあっても、気合でなんとかしてたか、子供の前では元気にしてたんだろうなと思ったりする。。

そんな母に助っ人にきてもらい、私は、「ママ具合悪いから寝るから、おばあちゃんのいうことよく聞いてねー」堂々と寝てました。



りんご病も肺炎も予防できないですが、やはり、よく食べよく寝て、体力付けておくことなのでしょうね。
この季節、体調崩しやすいようです。

みなさん、お気をつけ下さい。

せっかくだから、病気のまとめ。

■■りんご病 うちの子の場合

5〜6日間・・・手足がマダラに赤くなり、発熱、風邪の症状なし。

 最初は、何かにかぶれたか、アレルギーかと思った。
 保育園の保健士さんに相談すると、左右対称に赤みが出ているので、感染症の可能性があるから受診するようにといわれる。

 赤みが出て3日目時点でで皮膚科受診し、りんご病と診断される。
 赤くなった時点で、感染力はないとのこと、かゆみが出た場合にぬるように、かゆみ止めのぬり薬を処方される。

 保育園は登園可能。

3〜4日間・・・手足の赤みがとれて、なにもない状態。

3〜4日間・・・ほっぺが赤くなる。誰がどうみても、ほっぺが赤い! 雪国からやってきた子みたい。

 周りの人に、どうしたの?りんご病?と声をかけられる。

 保育園から念のため、医者に見せてと言われるが、この時点でお医者さんに診せてもりんご病ですと言われるだけで、薬も出ないのですと、無視を決め込む。


手足がマダラになる前に、具合の悪い状態があるのだけど、最終的に顔に出るのは全て終わった後なので、なすすべがない。

発熱がある人もいるみたいだけど、うちの子の場合、発熱なし。

ごえもんは、手足の赤みとほっぺの赤みの間の、何もない状態のときに夏風邪(咳)で医者にかかった。体力は低下していたのだと思います。


■■肺炎 私の場合

なんか調子悪い日々が続き、咳が出ていた。りんご病の赤いほっぺ状態がやってくるのかと怯えていた。

会社で、やたら冷房の効いた会議室で激しい悪寒。
家に帰ると38.6度の熱。頓服を飲んで寝る。

翌日、医者受診。熱があるので、新型インフルの可能性もあると隔離される。

「りんご病でしょうか?」と聞いたら、一笑に付される。
至って真面目にそう思ってたのですが。。。

新型インフルを疑われたけれど、咳が続いているので、レントゲンを撮ってみたら、肺炎判明!


ふじこが肺炎で入院て大変だったことがあるので、入院は困る!と思って、どうしたら治るか、どのくらいかかるか聞いたら、「すごくよく効く薬があるから、薬飲んで一週間寝ていればよい」とのこと。
そうなの???と拍子抜け。

薬飲んで3日寝たら、熱が下がった。

発熱4日後に受診。肺炎の菌を調べるために血液検査していて、結果は、肺炎球菌による肺炎だった。
マイコプラズマだと一家全員なりますと脅されていたけど、違ってよかった。


マイコプラズマは、ふじこがなった肺炎。1歳の時で、40度超える熱が続き、親元離れて一人入院したので、本当にかわいそうだった。
モニター付けて、点滴して、隔離されて大きな部屋で一人ぼっちだった。

それに比べると私の肺炎なんて、普通の風邪と変わらない感じ。


肺には、まだ影があるが、引き続き薬を飲めばよい、出社可能とのこと。

結局、会社を水曜から金曜まで3日休み、土日もおとなしくして、月曜出社。

月曜朝、「(出てきて)大丈夫なのか!?」と皆さんに心配されましたが、まあ、大丈夫です。
引き続き、薬は飲んでますが、仕事に支障はありません。




気になるのは、新型インフルエンザ!
はやっているらしいです。

お医者さんで、熱があるから隔離された時、隔離仲間にカップルがいたのだけど、聞こえてくる話は、どうしたって、新型インフル感染なのでした。


先生が「新型インフルはやっている」と言うので、
「私と一緒に隔離されてた方、新型インフルですよね?」と聞くと、「個人情報だからそれは、言えない」とか白を切ってた。

昨日、新型インフル院内感染っていうニュースがあったけど、私が感染してたらどうしてくれよう!
弱っていたから、可能性なきにしもあらず。
熱出てたら一緒くたに隔離すればいいってもんではないよね。

新型インフルの潜伏期間ってどのくらい?
感染してたら、しゃれにならないです!



↓プチップチッとお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
人気ブログランキングへ



posted by ホッシーナ at 06:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 子供の日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月25日

フィンランド・メソッド


このエントリーをはてなブックマークに追加
なずなさんのブログにあった、100冊読書日記、いいなぁと思って購入しました。


親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドで本がすきになる

親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドで本がすきになる

  • 作者: 北川 達夫
  • 出版社/メーカー: 経済界
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 単行本




100冊のお勧め本のシールがあって、読んだらシールを貼っていくというもの。

子供はシール貼るの好きだし、読書のモチベーションアップになりそう。
100冊読んだ時には、達成感も得られると思う。


副題に、「フィンランド・メソッドで本がすきになる」とあり、フィンランド・メソッドって何と思って、入門本を読んでみました。



図解 フィンランド・メソッド入門

図解 フィンランド・メソッド入門

  • 作者: 北川 達夫
  • 出版社/メーカー: 経済界
  • 発売日: 2005/10
  • メディア: 単行本




フィンランドは、OECDの国際統一テストの読解テストで連続1位とのこと。
日本は、2000年8位、2003年14位。


フィンランド・メソッドとは、以下5つの力を育てるメソッドとのことです。
@発想力
A論理力
B表現力
C批判的思考力
Dコミュニケーション力

発想力を養うために、マインドマップを小学校3,4年で徹底的に教え込むとのこと。マインドマップを使って、自己紹介やお話を創作するなどしているそう。

私自身マインドマップを使っても、いまいちそのよさが体感できずにいるのだけど、お話創作には使えそう、一人ではなく友達と一緒に作るというのは、ますます発想が広がりそうです。

まだ、ひらがなも充分にかけないので、我が家では今は活用できそうにないですが、大きくなったら試してみたい。

ミクシ(どうして?)攻撃は、今からでも実践できそう。
なぜ、どうしてを繰り返すことで、論理力を鍛えるといもの。

親子で書こう!100さつ読書日記
にも、親が本の感想を聞き、なぜ、どうしてそう思ったのかを聞いて、感想を具体化していくように書かれていた。

思考法は習慣なので、小さなうちから、考える習慣を身につけられるといいと思う。

まず、100冊読書日記で、読書の感想を引き出すところから、進めてみようと思います!


↓プチップチッとお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
人気ブログランキングへ






posted by ホッシーナ at 11:52 | Comment(3) | TrackBack(0) | 本 育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月24日

アクアコラーゲンゲルで簡単お手入れ!


このエントリーをはてなブックマークに追加
ドクターシーラボからのDMで10周年というのが、少し前に来ていました。
10周年記念2大プレゼントキャンペーン

私、なんだかんだでドクターシーラボのリピーターです。
10年前からかどうか分からないけれど、かなり使っています。

なんといっても、化粧水、乳液、化粧下地まで一つになっているというアクアコラーゲンゲルが大好き!プルプル感がたまりません。

さすがに、今は子供たちも、お風呂上りに自分でお着替えできるようになったけど、小さい頃は、とりあえずアクアコラーゲンゲルつけとけ〜って感じでした。忙しいママに最適だと思います!


ドクターシーラボで、今うちに何があるかなと集めたら、これだけありました。
ドクターシーラボ.JPG

アクアコラーゲンゲルは、化粧水つけなくてもいいんだけど、化粧水は使っています。



この化粧水は、香がすごくいいのです。柑橘系の香り。なんか、ふーって気持ちが楽になるような香りなのです。手にとって香りを堪能しながら、肌にしみこめ〜って感じでパッティングします。

次は美容液。
今はシーラボではなくてROCのを使っています。

締めは、アクアコラーゲンゲル!
今使っているのは、アクアコラーゲンゲルsuper1000というものです。

いろいろあるんですよね、アクアコラーゲンゲルでも。
アロエとかエンリッチとかロイヤルゼリーとか、私は一通り使ったことありますが、やっぱり普通のが一番好きです。

時々扱っているスーパーリッチ(大容量入り)をgetすると安心する。



クレンジングは、お風呂で使っていますが、これがいいのです!
肌につけると暖かくなってポカポカマッサージ効果がある感じ。

でも、今みたいに暑い時期は、家に帰ってすぐ化粧を落としたいので、クレンジングシートが便利。
このクレンジングシートは、やはり香りがいいのです。レモングラスかな?ほっとします。シートの肌触りもふんわりして、ものすごくいいです。注文しとかなきゃ。




アクアコラーゲンゲルは、母にも勧めて、母も使っています。
だから、実家に帰る時、自分で持っていかなくても使えるのです。ぷぷ。

旅行の時も、アクアコラーゲンゲルだけ持っていけばいいから、楽チンです。

化粧品の販売員の気分になってきました(笑)
私自身リピーターだし、これからも使っていくと思うので、皆さんにもお勧めしまーっす。




posted by ホッシーナ at 06:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ママの日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

おもちゃショーでマミートーク


このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日は、お台場でガンダムを見てから、東京おもちゃショーへ。
どこもすごい人でした。夏休み入ったからですね。


ガンダムは、朝シンケンジャーを見たせいか、動き出しそうな気がしてしまった。
ガンダムをバックに写真撮っている男性が、いたるところにいて、ほほえましかったです。



東京おもちゃショーで、マミートークのブースがありました。
最新技術の英語教材「Mommy Talk English Village」


ドーラを見ているとCMが入るので、気になっていました。
つるの剛士が男の子を一緒に出てて、「遊びは学び」とかいうものです。

韓国産まれで、国際特許をとった機械をかざすとネイティブイングリッシュの話す単語や会話を聞けるというものらしいです。

その機械が思ったより、おもちゃっぽい感じでした。
LaapFrogのTag systemとかと同じなのかな?どこらへんが国際特許なのだろう。

会場が騒々しくて、音質がどうなんだかもよく分からず、説明してくれた外人の人も日本語がうまく話せないみたいで、異常に押しが弱く、私もシンケンジャーショーが始まる時間でゆっくり話しも聞けずでした。

とりあえず、アンケートに答えて、アルファベットポスター、数字ポスター、身長計と風船get。

「本日5名様限り、50,000円で購入可能」という意味の手書きのチラシ?があり、手書きで「残り4名」と書き直されてました!確かに割引率はものすごく高く(5割引き?)お得だけど、すごい決断力がある人がいるのねと、関心してしまった。



シンケンジャーショーは、プリキュアも出てくるわ、仮面ライダー達が4人も出てくるわ、ウルトラマンまで4人も出てくるわで、盛りだくさん。

最初に、メビウス様?が出てきたところで、こわーい!!と涙目だったふじこも、プリキュア登場で持ち直し、泣かずに見られました。

本当に大勢のギャラリーで、みんなで声をそろえて、「頑張れー」とヒーロー達を応援するのは異常なまとまりでした。

子供と一緒にヒーローショーを見ているなんてねー、ちょっと前には想像も出来なかったわと冷静に思ってしまう母でした(笑)




↓プチップチッとお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
人気ブログランキングへ



posted by ホッシーナ at 07:17 | Comment(3) | TrackBack(0) | 子供英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする