昨日は、年に一度の仮装大会じゃなくって、保育参観でした。
普段の子供の姿を知るために、変装して参加なのです。
エプロンとジャージに、三角巾を目深にして、マスクという、かなり不審な格好での参観です。しかも暑いのだ、これが。
衣装は、保育園で用意してくれます。うちにあるものだと、ばれるから。
エプロンは割烹着型で犬かなんかのアップリケがついた、いかにも保育園の先生風のものです。(どこで買うのかな、ああいうの?普通には売ってない気がするけど。)
普段通りに保育園に預けて会社に行くふりして、変装して参観です。
今回は、ふじこだけでした。
去年は、ごえもんとふじこと同じ日で、保育園の1階と3階を行ったり来たり何往復もしたけど、今回はじっくり見れてよかった。
<今回の収穫>
ふじこは、相当言うこと聞かないと思っていたけど、もっともっと、ツワモノ達がいた。30分に1回は、泣くか、ケンカ勃発。
なんだ、ふじこの言うこと聞かないなんて、かわいいもんじゃない〜♪とすごく気が楽になってしまいました。
いつもお迎えに行くと、汚れ物はきれいにたたんでカゴに入れてあるのだけど、これまで先生がやっていると思っていたのですが、自分でやっていることが分かりました。先生が声をかけて自分で丁寧にたたんでいました。なんだ、自分でできるんだ!家でもやらせよう。
去年は、ばれなかったけど、2歳児クラスになると、変装して目しか出ていないというのに、「ふじこちゃんのママ、何でいるの?」「ふじこちゃんのママ、何してるの?」と突っ込まれまくり。
先生も「新しい先生よ」なんて言ったりして。
私も、「本当は、ふじこちゃんのママなんだけど、秘密ね!」と耳打ちしたりしつつ、ふじこ本人は気付くことなく、終了しました。
ここのところ、登園の際に泣くというのがずーっと続いていたので、元気に遊んでいる園での様子を見ることができて、本当に安心しました。
先生達の子供への接し方でヒントになる部分もあり、参観してよかった。
しかし、保育園の先生って大変〜。頭が下がります。
育児に疲れたら保育参観してみると、一人の相手するのなんて楽チンって思えるかも(笑)
posted by ホッシーナ at 18:12
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
子供の日常
|
|